保護者 おたより

かがで学ぶ教室 干拓地の田んぼ 10月22日

加賀市ではたくさんのお米や野菜を作っています。

ということで

柴山潟の約60%を田んぼに整備した干拓地田に向かいました。

稲刈り後の2番穂の田んぼへ まっしぐら

稲穂を手にして、「これ白くないよ、、、、

運転手さん もみを剥いでます。

 

程よい風があり、凧揚げ

 

耕運も見学  来年のお米つくりのため土を耕しています。

下出さんちの大豆畑で、少し大豆を手にしています。

ついでに、ネギ畑も観察 1本いただきました。

田んぼでの昼食予定でしたが、

風が強いため下出さんのビニールハウス内で昼食

2度とない経験かな??

農作業場や農機も見せていただきました。

ここでね、さっきのお米の皮をとると白いお米になるのです。

わかるかな???